|
|
|
ENERMAX SFX12V電源は、320W(+12V/24A)にPOWER UP !
|
|
|
コネクター 一覧
20+4PINコネクター |
4PIN +12V CPUコネクター |
 |
 |
4PINコネクター ×3 |
S-ATAコネクター ×2 |
FDDコネクター ×1 |
FMコネクター ×1 |
 |
 |
 |
 |
|
|
信頼性の高い多重保護回路がシステムをダメージから守ります
|
OCP
(入力過電流保護) |
電源ユニットは、電源ユニット内部に取り付けられた入力ヒューズにより、1次側過電流から保護されます。 |
OVP
(過電圧保護機能) |
次のいずれかのDC出力がそれぞれのトリガーポイントを超えたとき、電源ユニットは自動的に停止します。
DC 出力 |
トリガーポイント(最低~最大) |
単位 |
+3.3V |
3.7 ~ 4.6 |
V (ボルト) |
+5V |
5.5 ~ 7.0 |
V (ボルト) |
+12V |
13.2 ~ 15.6 |
V (ボルト) |
|
OLP
(過負荷保護機能)
SCP
(漏電保護機能) |
主電源は、過負荷またはショートになると、停止状態にラッチされます。スタンバイステージは自動回復モード保護として設計されています。
過負荷保護は、最大負荷の110~160%のレベルを検知します。
ショートするとショート保護回路が起動して停止状態にラッチされます。その時は以下の項目を確認してください。
1.各電源コネクターがコンポーネントに正しく接続されているかどうか。
2.電源ケーブルに傷がないかどうか。
3.コネクターの端子に付着物がないかどうか。
※漏電が解消された場合でも、デバイスに損傷がないかどうか確認してください。 |
停止後にリセット |
主電源が出力の故障状態により停止状態にラッチされる場合、電源ユニットは、故障が取り除かれた後”PS-ON"が1秒間の最低OFF時間でOFF/ONを繰り返す場合のみ、通常動作に戻ります。 |
|
|
ファン速度制御機能搭載
|
8cmファン速度は信号出力を通して監視され、電源ユニット内部の温度に基づき自動的に調整されます。 |
イメージ図 |
|
|
(別売り) SFX⇒ATXブラケット 取付ネジ4本付属
|
|
|