| 
 | 
                            
                              |  | 
                            
                              | 
 | 
                            
                              | Platimax DFシリーズ 製品特徴 
 | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    |  80PLUS® PLATINUM認証取得電源ユニット |  
                                    | 80PLUS® PLATINUMとは、電源の負荷率が20%のときの変換効率が90%以上、負荷率が50%のときの変換効率が92%以上、負荷率が100%のときの変換効率が89%以上の基準を満たした製品に対する認証です。 優れた変換効率は電源内部の発熱を抑え、耐久性の向上や電気代の節約につながります。
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    |  D.F. Rotation technology (patented) |  
                                    | PC起動時、電源搭載の冷却ファンを10秒間逆回転にて動作、その後正回転にて動作させることにより、冷却ファンの羽についた埃を飛ばし、埃を溜まりにくくする特許Dust
                                    Free Rotation Technology (DFRTM)(自己洗浄機能)を採用しました。 |  
                                    |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  D.F.switch | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | Dust Free Rotation(自己洗浄機能)を起動させるスイッチを搭載しています。 PC起動中、いつでも搭載冷却ファンのセルフクリーニングを実行することができます。
 
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  Smart semi-fanless control | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | システムの負荷や温度に合わせてファンの回転数を調整するスマート・セミファンレス・コントロール機能を搭載しています。システムの負荷が30%未満または周囲温度が25℃未満の時は、ファンレスモードによりファンが停止、無音(0dB)の状態を実現します。
 
 冷却ファン回転数
 EPF1200EWT:0 - 1,800rpm
 
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  Twister Bearing Fan (patented) | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 静音性と耐久性に優れた139mm Twister Bearing fan(特許)を搭載しています。 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  Full modular design | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | ケーブルは、すべて取り外し可能のフルモジュラー式を採用しています。システム構成に応じた電源ケーブルのみを選択することができます。ケーブルの混線が少なく、ケース内部に最適なエアーフローを構築することができます。 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  +12V 4系統採用 | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 安全性が高く、安定した電力供給が行なえる+12V 4系統を採用しています。 最新のCPUやグラフィックボード(SLI及びCrossFireX)、マザーボード、ドライブ等に安定した電力を供給します。 
 ※電源の最高出力を発揮する為に必ず4系統をすべてご使用ください。
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  SLEEMAX | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | 
                                      
                                        
                                          | 厳選された生地を使用して作られた、滑らかで柔らかい質感のスリーブケーブルを採用しています。付属のケーブルホルダーを使用することにより、よりきれいなケーブルマネジメントが可能です。 |   |  |  
                                    |  |  
                                    |  100% 105℃日本メーカー製電解コンデンサー採用 |  
                                    | 
                                      
                                        
                                          | 一次側、二次側に過酷な環境下でも安定した電圧を実現する日本メーカー製105℃液体電解コンデンサーを採用しています。大きな電圧変動を受けても劣化しない電極箔に加え、低抵抗電解液の採用により超ESR・超低インピーダンスを実現します。より長寿命で安定した電圧を提供します。 |   |  |  
                                    |  |  | 
                            
                              |  ZERO load ready ! | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | C6パワーセービングモードなどの省電力モードに対応するため、ZERO load (0W) デザインを採用しています。DC to DCコンバーター回路により、安定した出力電圧と高効率を実現しています。 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  2013 & 2014 ErP ready ! | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | ErP Lot6 2013 & ErP Lot3 2014に準拠。 ErP指令とは、省エネの促進を目的に環境に配慮した設計を義務付けたEUの規制「エネルギー関連製品(Energy related Products:
                                    ErP)のエコデザインに関する枠組み指令(エコデザイン指令)」です。スタンバイモード時の待機電力が0.5W未満を実現した高効率の+5VSB回路設計を採用しています。
 ※マザーボードが対応している必要があります。
 ※BIOSの設定が必要となります。
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  World ready ! | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | Active PFC回路(力率改善回路)は、入力電圧の波形を調整することにより、力率最大99%の安定したクリーンな電力を実現します。 ユニバーサル入力は、電圧100V - 240V間のコンセントからの交流(AC)入力に対して自動で切り替えを行います。
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  SafeGuard | 
                            
                              | 
                                
                                  
                                    | ダメージからシステムを守る各種保護回路を搭載しています。 
 OCP:過電流保護
 OVP:過電圧保護
 UVP:低電圧保護
 OTP:過温度保護
 OPP:過負荷保護
 SCP:ショート回路保護
 SIP:雷 & 突入電流保護
 |   |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  ケーブル & コネクター | 
                            
                              |   | 
                            
                              | ※ご注意ください。 本製品付属のモジュラーケーブルは、同シリーズの750W-850W-1050W-1200Wにご使用いただけます。
 EPF500AWT(500W)とEPF600AWT(600W)との互換性はありません。
 | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  高解像度画像 | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  | 
                            
                              |  |